mykblog

Everyday is the best day of the year ;) と思うことにしよう。うん。

授業

ピジン、クレオールに関する興味深い動画

Hawaii Pidgin The Voice of Hawaii - YouTube ハマサキ先生のハワイアンピジン語講座 - YouTube Hawaiian Pidgin English | Siri vs Hawaiian Pidgin ... From Pidgin to Croele: A story of Suriname - YouTube ■ついでに関連サイト 言語接触のタイプ | く…

大学生の自己紹介

英語の最初の授業では、中学校でも高校でも大学でも自己紹介をさせることが多いと思いますが、その年齢に合った自己紹介をさせることが大事だと思っています。たとえば、大学生にもなって(語りたい人はいいけれど)「好きな食べ物は〜です」といったものは…

「eラーニング」の授業でもノートを使わせることにこだわる理由

2006年に「英語eラーニング」という授業を初めて担当しました。この授業では、ALC NetAcademyという「eラーニング」教材を使って、対面授業を行うことが教員に求められました。 eラーニングとは、情報技術によるコミュニケーション・ネットワーク等を活用し…

先生、私(僕)は単位を取れるでしょうか

学生が成績のことで問い合わせをする時期になってきました。単位を取れるかどうか心配になって連絡をしてきます。それに対し私はたいてい、 「成績表をもらうまで待ってください。残念ながら、この授業の単位を取れるかどうか、成績がなんであるか等は、大学…

私も学ぶ

今日は非常勤先で、「異文化コミュニケーション」と「コミュニケーション概論」の授業。異文化コミュニケーションのほうは、モンゴルとラオスの英語教育•英語事情について。どちらの国も英語教育うんぬん以前に、教育制度そのものが変革期を迎えています。モ…

「英語のプレゼンテーション」は誰でもできる

なんとも強気なタイトルをつけてしまいましたが、本当にそう思うんです。一度、「英語でプレゼンテーションをする」と決心さえすれば、多くのプロセスを経なくてはならないものの、誰でも仕上げることができます。ただ単に「話す」こととは異なり、技術や方…

英文メールの書き方を教えて感じたこと

英語をどのようなビジネスシーンで使っているのか、を問う調査では、たいてい第一位に「メール」がきます(たとえば下のような調査結果)。 実際にどのようなビジネスシーンで使用しているかについては、「メール」が最も多く83.9%、続いて「翻訳・文書作成…